人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーユルヴェーダとヨガの融合スペース『HIBIKI』です。2009年8月新所沢にオープンしました。


by hibikispace
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2月14日 旧正月

インドでは、現在世界の多くの国々で使われている太陽暦(グレゴリウス暦)と併用して、
祭りや農作業のための時期を見定めるために太陰暦も使われます。

今年は2月14日の新月をもって、
インドの暦(太陰太陽暦)はウッタラーヤナ(太陽が北回帰線を通る季節)に入り、
bala(体力)が奪われていく(身体が弱っていく)季節に入ると言われています。

冬よりも夏の方が「やる気がみなぎっているので行動的」
という方もいるかと思いますが、
夏は暑さで消耗を感じませんか?!
個人の体質にもよると思いますが。。。

「気力による体力」というよりも「体力そのもの」という理解をしたほうがいいと思います。
冬場はお餅等、重めの食事が多くなったり、動く量も減り、
体力を温存しているので、意外と体力はあるのです。

太陰太陽暦は、日本でも明治時代までそうでしたし、
沖縄では今でも行事は旧暦だそうです。
良く考えてみれば、1月7日の七草は、現在の暦だと
全部そろいませんね・・・034.gif
地球温暖化もありますが、最近季節感が?!?!と感じるのは
こういう所にもあるのかな?とも思ったりします。
by hibikispace | 2010-02-13 15:11 | everyday | Trackback | Comments(0)